とても早い時期の人見知りにびっくりしましたが、ママがおっしゃられた通り「縦抱き」にすると少し落ち着きました。ママは、手首が痛くなったらしくサポーターをしていらっしゃいました。ベビーカーであやせると楽になる、と思われたのか新しく購入されて前日に初めて乗せてみると「ぎゃん泣き」だったそう。できれば練習させてくださいとの、ご依頼でした。
2025年7月 12:00~16:00 3か月 女の子
報告書
途中でママと違うことに気づいたのか、泣いてしまいましたね。眠ったのでベッドに下ろそうとすると、敏感に起きてしまうのでしばらくシッターの腕の中で気持ちよさそうに寝ていました。
ぐったりしてきたので、ベッドにゆっくり下ろしてみると、そのままおねんねしました。
起きてからは、メリーの下でごろんしてみました。くるくる回るお人形を目で追って、不思議そうに見ていました。ゆったりしたメロディーに、足をバタバタさせながらも、気持ちは落ち着いた様子でした。
機嫌がよさそうだったので、ベビーカーに乗せて揺らすと、気持ちよさそうでしたよ。
シッターの抱っこで泣いてしまったのは、ママやパパとの愛着関係ができている証拠ですね。
とても素敵なご家族でほのぼのして幸せでした。
コメント