2025年7月 3歳 女の子
人見知りな女の子。ママの姿が見えるうちは「抱っこ、抱っこ」とママから離れませんでした。
「離れたくない」気持ちを優先し、泣いてこっちを見ている時も、笑顔で目を合わせるだけ。
おもちゃで気を引こうとしても、ママのパワーの方が強いです。好きな遊びや保育園のことなど笑顔で聞いて「この人、大丈夫」と感じるまでじっくり時間をかけます。
報告書
しばらくして、泣き止みました。「さくらぐみは、何先生?」「ちかせんせい」と小さな声で答えてくれました。手を見つめて触っていたので「なんか付いた?」と聞くと「あめちゃんたべた」と教えてくれました。
<この後、ママが予約していたはま寿司へ>
ラーメンセットを注文しましたが、熱そうだったので、少し蓋にのっけてあげました。ぶたのかまぼこが下の方に隠れてしまい「ぶたさんないじゃん。」と不満そう。一緒に麺をかき混ぜてぶたさんを探し出しました。麺はあまり食べず、コーンとほうれん草だけ食べました。
帰宅して、はま寿司で食べれなかったアイスを一つ食べて児童館へ行きました。シッターがフラワーブロックでお花を作ってみせると「作りたい」と自分で組み立て始めました。オレンジを作ると「次は赤」と言って赤も完成させました。すごく集中して20分くらい作っていましたよ。
次は「ブロックス」をしました。全部の色を板に並べた後、「黄色だけ」と色を限定してやってみました。「黄色と赤」シッターは「青と緑」を並べ、後で交換しました。これも集中して遊んで、頭をフル回転させたのか、帰宅してからよくお昼寝しました。
コメント